翻訳と辞書
Words near each other
・ XP-4 (航空機)
・ XP-41 (航空機)
・ XP-46 (航空機)
・ XP-48 (航空機)
・ XP-49 (航空機)
・ XP-50 (航空機)
・ XP-52 (航空機)
・ XP-54 (航空機)
・ XP-55 (航空機)
・ XP-56 (航空機)
XP-56 ブラックバレット
・ XP-57 (戦闘機)
・ XP-57 (航空機)
・ XP-58 (航空機)
・ XP-60 (航空機)
・ XP-62 (航空機)
・ XP-67 (航空機)
・ XP-69 (航空機)
・ XP-7 (航空機)
・ XP-71 (航空機)


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

XP-56 ブラックバレット : ウィキペディア日本語版
XP-56 (航空機)[えっくすぴー56]

ノースロップXP-56ノースロップ社がアメリカ陸軍航空軍向けに開発していた戦闘機である。ブラックバレット (BLACK BULLET) の愛称を持つ。無尾翼機であり、機体末尾に推進式の2重反転プロペラを配した構造だったが、安定性不良等の問題が多く試作2機のみで開発中止となった。
== 概要 ==
1939年にアメリカ陸軍は、レシプロ機の限界を打ち破るべく周回計画 (Circular Proposal) R40Cという単発の迎撃機の仕様を航空メーカー各社に提示した。そして、バルティーXP-54、カーチスXP-55と共に、ノースロップ社の設計案に対して試作発注がなされることとなった。ノースロップ社の設計案は、ノースロップ社が研究を重ねていた無尾翼式の機体に後退翼の主翼を持ち、推進式プロペラは二重反転式で、エンジンは開発中だったP&W X-1800(2,200 hp)を搭載することになっていた〔第二次大戦米陸軍機全集 航空ファンイラストレイテッドNo.74 文林堂 1994年 P148〕。しかし、搭載予定していたX-1800エンジンが開発中止となってしまったため、空冷星型のR-2800エンジンを搭載することになった。このため胴体が太く改設計された。この変更が機体重量の増加を招き、本機の飛行性能を悪化させる原因の一つとなった。また、翼端失速を遅らせる工夫として、主翼外側は途中より下方に折り曲げられていた〔。垂直尾翼は機体後部の上下に取り付けられていた。
試作1号機は1943年4月に完成したが、それ以前に飛行した試験用の飛行模型のデータをもとに垂直尾翼の改修を行ったため、初飛行は1943年9月になってしまった。1号機は滑走中に左主車輪がパンクしたことにより機体は大破したため廃棄され、テストは試作2号機が初飛行する1944年3月まで延期となった。2号機は大改修を行い、垂直尾翼面積の拡大や主翼形状変更による重心位置の修正により安定性の向上を図っていたが操縦性の悪さは相変わらずで、加えて推進式の配置によるエンジンの冷却不足等の問題もあった。このため、約10回の飛行試験の後、同年5月に本機の開発計画は中止になった。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「XP-56 (航空機)」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Northrop XP-56 Black Bullet 」があります。



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.